大冷工業の教育制度
入社1~2年目:新入社員教育
【テーマ】基礎事項の修得
社会人としての基本的なマナー及び設備業界で活躍するための基礎知識の習得を目指します。
本社にて工事部門と設計部門の業務を各1年間行って頂きます。並行して、設備や技術に関する基本事項を学ぶ教育・研修に参加頂きます。
研修
新入社員教育
基本的な技術研修
本社実務研修(2年) ※
配属先でのOJT
...など

資格
職長教育
安全衛生責任者教育
高所作業車運転技能講習
ガス溶接技能者
...など

※本社実務研修について
現場業務に求められる能力を画一的に修得することを目的とし、 設計・アフターサービス部門での研修を1年、施工部門での研修を1年実施します。 単に学ぶだけの研修ではなく、先輩上司のサポートを受けて実際の業務を遂行します。
入社3年目〜:若手・中堅社員教育
【テーマ】戦力化
設備や技術に関するさらなる知識の習得を行い、一人前の担当者となるために必要な資格の取得を目指します。よりやりがいの大きな現場業務に挑戦することに加え、設備や技術に関するより深い知識を学ぶ研修に参加頂きます。
研修
実践的な技能研修
リーダーシップ力養成
仕事管理術講座
...など
資格
管工事施工管理技士
電気工事士
建設業監理技術者
...など