空気調和設備

ビル空調設備

事務所ビル等における空調で、人に快適な温感を与え、ビル内の温湿度、気流、清浄度などを適切な範囲に保つ設備技術です。

設置事例に戻る

ビル内の温湿度、気流、清浄度などが適切な範囲のオフィスのイメージ画像

恒温恒湿設備

電子機器や精密機器の工場や試験室で、品質を確保するための温湿度、清浄度を一定の精度に保つ設備技術です。

設置事例に戻る

恒温恒湿設備のイメージ画像

産業用空調設備

製品により異なる温湿度、清浄度に対応して、その要求される条件内に維持することによって、製品の品質を確保する産業用の空調設備技術です。

設置事例に戻る

産業用空調設備のイメージ画像

空気清浄装置設備

室内で発生する粉塵、有害ガス、臭気及び換気によって取り入れる外気粉塵を、粉塵除去装置及び空気浄化装置によって除塵し、空気を清浄化する設備技術です。

設置事例に戻る

空気清浄装置設備のイメージ画像

ガス空調設備

ガスをエネルギー源として、年間電力需要の平準化、契約電力を抑制する空調システム技術です。

設置事例に戻る

ガス空調設備のイメージ画像

冷温水設備(チラー)

冷温水設備は、ファンコイルユニットなどでの冷暖房だけでなく、金型の冷却や製品の加温などものづくりの現場では必須の設備です。

設置事例に戻る

冷温水設備のイメージ画像

クリーンルーム設備

エレクトロニクス分野における精密化、微少化、高品質化された室内で、温湿度、圧力、気流などのコントロールを行い、無塵、無菌の清浄空間をつくる設備技術です。

設置事例に戻る

クリーンルーム設備のイメージ画像

局所排気設備

熱、水蒸気、有害ガス等の発生する箇所にフード等を取り付けて、局所的に汚染空気を排除する設備技術です。

設置事例に戻る

局所排気設備のイメージ画像

コージェネレーション設備

エネルギー資源減少に伴うエネルギー有効活用から、エンジン・タービン駆動発電機にて電気をつくることで、ここから発生する排熱を回収して工場の熱利用に利用したり、ビルの冷暖房や給湯などに利用する設備技術です。

設置事例に戻る

コージェネレーション設備のイメージ画像

バイオクリーンルーム設備

医療、薬品、食品分野における感染、汚染、変質防止のための室内で、温湿度、圧力、気流などのコントロールを行い、無塵、無菌の清浄空間をつくる設備技術です。

恒温恒湿設備のイメージ画像

防煙・排煙設備

火災時に発生した煙が、人の避難通路となる廊下、ロビー、階段等へ侵入するのを防ぎ、避難のための通路の安全と時間を確保する防煙・排煙の設備技術です。

設置事例に戻る

防煙・排煙設備のイメージ画像

蒸気設備(ボイラー)

蒸気設備は、効果の高い暖房利用だけでなく、生産設備における、加熱、加湿、殺菌、洗浄など多くの利用シーンで活用されています。

設置事例に戻る

蒸気設備のイメージ画像

圧縮エアー設備(エアーコンプレッサー)

圧縮エアー設備は、組立工具、塗装、シリンダー、水気飛ばし、ホコリ飛ばしなど多岐にわたり工場内で利用されています。

設置事例に戻る

圧縮エアー設備のイメージ画像

換気設備(圧力扇)

換気設備は、建物の利用用途によって様々な方法で計画される設備です。
昨今の熱中症対策ではこの換気設備が見直されています。

設置事例に戻る

換気設備のイメージ画像